この土日は、看護学校の同窓会で鹿児島まで行ってきました。
最初は、博多から鹿児島まで九州新幹線で行くつもりでしたが、
新幹線代をケチって友人3人を車に乗せて鹿児島まで行ってきました。
女4人の車旅?です。
……まあ、うるさいのなんのって……(笑)
車で3時間半ぐらいで、鹿児島につき同窓会のあるホテルへ…
ホテルの窓からは桜島が見えなかなか見晴らしはいいところでした。
同窓会と言っても、結局あつまったのは6人だけ。
もともと福岡の看護学校なので、ちょっと鹿児島は遠かったかな?
看護学校は全寮制だったので、みな寝食をともにした仲。
久しぶりにあっても、あの時代のままにすぐさま大騒ぎ。
ホントに楽しく遊んできました。
たくさん話して、たくさん笑って…やっぱり友達っていいなと…
帰りは、鹿児島観光する訳でもなく、お土産にかるかん饅頭を買って、
また高速に乗り…高速のパーキング巡りをして帰ってきました。
どこにも行かなかった割には、いくつも寄ったパーキングでのおみやげ(笑)
豆腐、お菓子、馬油、みそ、ご当地靴下(キティちゃん)、かつお、地鶏、さつまあげ…その他
仕事は明日までお休み…(もう今日になってしまったけど)
いよいよ引っ越しモード全開になります!!
ホテルから見える桜島。雲の帽子をかぶっているみたいです。
ホテルの窓は、桜島の灰がついていて、写真にでは見えにくいかなあ??
旬は引っ越し準備の邪魔ばかり…。
先日は庭に出て片づけていたら…我が家の網戸に貼り付いている旬を発見。
慌てておろそうとしましたが、そのまま網戸は外れてしまいました。
…多分、7キロの旬。
少しずつ荷物を入れてはいるものの…すすみません。
ダンボールが日々増えていく…。
ごみ袋も、出しても出してもゴミがでる…。
プチ断捨離…継続中!!
未分類 | trackback(0) | comment(1) |
| TOP |