fc2ブログ
2009・11
<< 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23/24/25/26/27/28/29/30/ >>
2009/11/28 (Sat) ウサギのひーちゃん

upさせる写真もいい感じがなく・・・・・

久しぶりに数年前まで我が家にいたウサギのひーちゃんを・・・。

すっごくかわいい子だったんですよ。
私が仕事から帰ってきたら・・・娘がペットショップからタダで頂いてきたらしく・・・。
ペットショップでタダ???
怪しすぎるでしょ~~!
で、タダの理由はあったんです。

すっごくかわいい・・・ライオンウサギのひーちゃんは生まれつきの病気で、足が開脚状態。
オシリがぴったりと下にくっついてる感じです。
股関節脱臼状態で・・・・先天性の股関節の異常で開脚症。
うちに来た以上は精一杯のことをしてあげたくて、その治療をしてもらう病院を探して行ったけど、
その骨の異常がひどく、また3ヶ月ほどの月齢になってるので固まっていて難しいって事でした。
長生きもしないだろうって・・・・。
それでも、せっせとお世話をして・・・おしりがいつも床にくっついてるから、おしりが汚れてしまうので、毎日毎日おしりだけ洗面器風呂です。

私がひーちゃんの所に行くと、嬉しくって私の周りを不自由な後ろ足だけど、くるくる回って喜ぶ姿が忘れられない・・・・。

その頃、旦那の風邪が治らず、いろんな薬をつかっても・・・・なんで今頃喘息???
喘息なんてもってなかったのに、毎日が喘息の発作です。
吸入器まで出して・・・・ホント、息が止まりそうな状態。
・・・・
まさかとは思うけど・・・・アレルギーの血液検査をしてもらったら・・・・ウサギだけ反応がMAX!!
猫はゼロなのに・・・ダニだって数値は1(1~6までの6段階評価です)なのに~。

喘息の発作で死ぬこともあるので、ひーちゃんの里親さんを探さなければ!!
・・・とはいえ、こんな病気持ちで手のかかるひーちゃんを引き取って育ててくださるなんて方は・・・・
と思っていたのですが、・・・・ちょっと遠い他県の方ですが、里親を受けてくださった方がいました。
本当にありがたいですね。

ですが、獣医さんの言われたように、その後3ヶ月か半年ぐらいで・・・・ひーちゃんはお月様のうさぎさんになってしまいました。

・・・・・旬やヒロがやんちゃすぎて、バタバタ走り回って、健康でいてくれることはありがたいですね。



ひーちゃん2






旬 きをつけ



あるまじろ



アニーZZZ

スポンサーサイト



未分類 | trackback(0) | comment(0) |


| TOP |

何時かな?

プロフィール

ぽぽる♪

Author:ぽぽる♪
長い間、ひとりっこアニーと暮らしていましたが、チビ猫2匹がやってきて・・・静かな生活は一変してしまいました。

月日は流れ・・・いつの間にか・・・チビ猫たちはアニーより大きくなり、デブ猫になってしまいました。

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

天気予報

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード